当センターの利用について、利用者の方にアンケートを行いました。結果につきましては以下のとおりです。ご協力ありがとうございました。
お知らせ
手話トレーニング3月
滋賀県登録手話通訳者を対象に、3月の手話トレーニングを開催します。 マスク、フェイスシールドを着用ください。
【手話動画】手話・要約筆記ボランティア啓発セミナーのお知らせ
手話・要約筆記ボランティア啓発セミナーのお知らせに手話動画を入れました。 みなさん、もう3月になりましたね。お過ごし如何でしょうか。 国スポ・障スポ事業の、 手話・要約筆記ボランティア啓発セミナーのお知らせ … もっと読む
2021年度手話・要約筆記ボランティア啓発セミナーのお知らせ
令和7年(2025年)に「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ(第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会)」が開催されます。両大会には全国から多くの方が来県され、聴覚障害のある選手、観客などへ情報提供やサポー … もっと読む
手話トレーニング2月
滋賀県登録手話通訳者を対象に、2月の手話トレーニングを開催します。 マスク、フェイスシールドを着用ください。
聴覚障害者のための手話学習会のお知らせ(1月29日)
聴覚障害者のための手話学習会を開催します。 本学習会では、主に聴覚障害者を対象に「伝える力」を向上させていきます。 「ちゃんと伝えたいことが、伝わっているのだろうか?」「相手に分かりやすく 伝えるには、ど … もっと読む
手話トレーニング1月
滋賀県登録手話通訳者を対象に、1月の手話トレーニングを開催します。 マスク、フェイスシールドを着用ください。
法人後援会主催 上映会のお知らせ(2022年2月27日)
社会福祉法人滋賀県聴覚障害者福祉協会後援会よりのお知らせです。 字幕付きの上映会を開催します。 上映日:2022年2月27日(日) 上映時間 1回目 10:30 ・ 2回目 14:00(開場 … もっと読む
電話リレーサービス講習会のお知らせ(12月16日)
令和 3(2021)年 7 月 1 日より、国の公共インフラとして、24 時間•365 日、 双方向での利用、緊急通報機関(警察、消防局など)への連絡が可能になった 電話リレーサービスがスタートしました。 電話リレーサ … もっと読む
12月 手話トレーニング
滋賀県登録手話通訳者を対象に、12月の手話トレーニングを開催します。 マスク、フェイスシールドを着用ください。