手話通訳、要約筆記、聴覚障害者向けビデオの制作と貸出、聴力相談、生活相談など、
聴覚に障害のある人を支援するためのさまざまな活動をしています。
当センターのご利用、見学、各種研修についてはお気軽にお問い合わせください。
手話通訳者・要約筆記者の派遣
当センターでは手話をコミュニケーション手段とする聴覚障害者、補聴器をしていても言葉として聞きとりにくい難聴者や聴覚障害者のために手話通訳者・要約筆記者を派遣しています。
申し込みはFAXまたはお電話で受け付けております。料金や派遣人数などの詳細については、お気軽にお問い合わせください。
〈 派遣の流れ 〉①依頼受理・打合せ ▶ ②通訳者の調整 ▶ ③通訳者の決定 ▶ ④通訳者との打ち合わせ
手話講座の依頼・講師派遣
聴覚障害者への理解を広めるための啓発活動として講師派遣や出前研修を行っています。「手話サークルで聴覚障害者の歴史について学びたい」「職場で簡単な手話講習会を開きたい」など、事業所や教育機関などのご要望に応じて、毎年120回以上の聴覚障害に関する講座や研修会に講師を派遣しています。
出前研修では、聴覚障害やコミュニケーションについての基礎知識、伝え方のポイント、実際に聞こえない人とのコミュニケーションの演習など、ご希望に応じてカリキュラムを組み立てて、みなさまに充実した研修を実施していただくためのお手伝いさせていただきます。
養成講座(手話通訳者・要約筆記者)
聴覚障害者のコミュニケーション、社会参加を助けるための手話入門、手話通訳者、要約筆記者などを養成しています。
養成講座の最新情報
各種相談(生活・聞こえ・IT)
生活で困ってること、聞こえや補聴器などについて聞きたいこと、パソコンやインターネットなどITに関することなどに対する相談窓口を設けています。
- 生活の相談…月~金曜日 9:30~18:00
- きこえの相談…基本的に毎月1回 土曜日 10:00~16:00
- 聴覚障害者向けITサポート…随時受付
ビデオライブラリー
聴覚障害者が楽しめるように手話や字幕付きのビデオなどを制作をしています。また、ビデオライブラリーにおいて貸し出しを行っております。
ビデオライブラリーは当センターのほか、湖北みみの里にもございます。
ビデオライブラリーの最新情報
情報機器貸出
聴覚障害者に対する情報保障・コミュニケーションを円滑にするための補聴器やOHP、プロジェクター、スクリーン等、各種機器の貸し出しを行っています。
【貸出機器】
- 磁気誘導ループ
- ループ延長コード
- OHP(オーバーヘッドプロジェクター)
- OHC(オーバーヘッドカメラ)
- ビデオプロジェクター
- スクリーン
- 補聴器 など
その他の事業
令和6年(2024年)に滋賀県で開催される「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」(第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会)へ向けて、聴覚障害のある選手や一般観覧者に対して適切な情報アクセスおよび情報提供を行うため、手話および要約筆記ボランティアの養成を行います。
その他にも、日曜教室事業、聴覚障害児及び保護者サポート事業、大津市聴覚障害者相談員設置事業を行っております。