■もしセンターで火災が発生したら…?
9月17日(火)避難訓練実施報告
■手話通訳者・要約筆記者の健康管理
頸肩腕検診を行います
■介護初任者研修がはじまりました
■いきいき情報教室「おはなし交流会」in米原
■手話啓発講座のご依頼にお応えします
■聴覚障害者センター 見学を受け付けています
■聴覚障害児及び保護者サポート事業 予告
■タツノオトシゴ
■もしセンターで火災が発生したら…?
9月17日(火)避難訓練実施報告
■手話通訳者・要約筆記者の健康管理
頸肩腕検診を行います
■介護初任者研修がはじまりました
■いきいき情報教室「おはなし交流会」in米原
■手話啓発講座のご依頼にお応えします
■聴覚障害者センター 見学を受け付けています
■聴覚障害児及び保護者サポート事業 予告
■タツノオトシゴ
■全国聴覚障害者情報提供施設協議会
~2024年度 第20回施設大会の開催~
■センター周辺の草刈りや植木処分を実施しました
■2024年度 健康管理講習会を開催しました
■2024年度 意思疎通支援者養成講座を開催しました
■わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025
ボランティア養成研修日程
■電話リレーサービスのお知らせ
「電話リレーサービスにご登録を!」
■タツノオトシゴ
■新年度挨拶
滋賀県立聴覚障害者センター 所長 中西 久美子
■新規登録者の紹介
~手話通訳者・要約筆記者~
■県民向け講座「はじめての手話教室」開催
■聴覚障害者センターで行っている相談紹介
■日曜教室事業「青年講座」つながりを広げて楽しく社会生活!
■聴覚障害児及び保護者サポート事業「のびのびサロン」
子育ての経験をきかせて
■2023年度 登録意思疎通支援者(手話通訳者)研修会を開催しました
■タツノオトシゴ
■新年ご挨拶
■障害者週間について
■はじめての手話教室を開催します
■滋賀県手話言語普及事業「ヒゲの校長」上映会開催
■子ども事業について
■親子手話動画のお知らせ
■手話通訳者全国統一試験を実施しました
■手話奉仕員養成講座が各市町で修了しました
■タツノオトシゴ
■厚生労働省に交渉・情提の人員配置と国庫補助金
■令和5年度手話通訳者・要約筆記者の派遣状況
■わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
~ボランティア募集が始まりました
■センターの機能をより使いやすく工夫しました!
■手話通訳士・者・奉仕員の養成事業が進行中
■大津市聴覚障害者相談員設置事業
おおつ・みみサロンについて
■大津市聴覚障害者相談印設置事業
~取り組みについて~
■いきいき情報教室「ボッチャをやってみよう」
■聴覚障害者対象 電話リレーサービス講習会のご案内
■タツノオトシゴ
■全国聴覚障害者情報提供施設協議会
~2023年度 第19回施設大会の開催~
■「健康のためには予防が大事!」登録通訳者研修会
■燃ゆる感動かごしま大会 リハーサル大会を視察しました
■日本財団電話リレーサービス普及啓発員事業の紹介
■手話タイムプラスワン
~放送までの裏側~
■わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
~デフアスリートを迎えて講演会開催~
■センター行事予定表(7月~9月)
■タツノオトシゴ
■新年度を迎えて ~初心忘るべからず~
滋賀県立聴覚障害者センター 所長 中西久美子
■新規登録者の紹介
~手話通訳者・要約筆記者~
■デフバレーの魅力
~耳の聞こえない仲間とスポーツを楽しむ~
■登録手話通訳者研修 「映像の手話通訳」
~ポイントは「私は誰?!」と「。」~
■青年講座聴覚障害の若者をつなぐ
■日曜教室 エコ・クッキング
~地球にやさしいクッキング? やってみました~
■研修室ブラインド交換
■タツノオトシゴ
■聴覚障害者生活訓練「いきいき情報教室」
運動会のような防災学習会を実施
■聴覚障害児及び保護者サポート事業
手話で楽しむクリスマス会
■手話指導者養成講座が開講される
~2025年国スポ・障スポにむけて、手話通訳者を増やそう~
■いきいき情報教室「地域サロンって、なあに??」
~活発な意見交換がなされました~
■『頸肩腕検診』を実施しました
■とちぎ国スポ・障スポを視察しました
■登録要約筆記者研修会 開催
■ありがとうございます
~米原市の安田稔さんより素敵な写真をいただきました~
■センター行事予定表(1月~3月)
■タツノオトシゴ
■『手話通訳者』を目指して頑張っています!!
■★手話啓発講座★
■北村さんからプレゼント
■やっと開催!登録要約筆記者研修
■専任手話通訳者と行政職員で参加
~情報アクセシビリティー・コミュニケーション施策推進法について学ぶ~
■聴覚障害児及び保護者サポート事業
~夏休み企画~
夏休みいっしょに遊ぶプログラム/保護者の手話教室
■聴覚障害者センターの空調機があたらしくなりました!!
■きこえに関するお困りごとはありませんか?
~きこえの相談~
■センター行事予定表(10月~12月)
■タツノオトシゴ
■全国聴覚障害者情報提供施設協議会
~2022年度 第18回施設大会の開催~
■新規登録者に認定証の交付
~意思疎通支援者から
■いちご一会とちぎ国体リハサール大会視察
(国スポ・障スポ 手話・要約筆記ボランティア養成事業)
■手話啓発講座について
■2022年度滋賀県手話通訳者・要約筆記者健康管理事業
『健康管理講習会』開催
■2022年度「要約筆記者養成講座」を開講
■きこえについて相談できます
■センター行事予定表(7月~9月)
■タツノオトシゴ
■就任のあいさつ 滋賀県立聴覚障害者センター 所長 中西久美子
■職員の動き
■新規登録者の紹介 ~手話通訳者・要約筆記者~
■きこえない人、きこえにくい人のための暮らしの情報講座を行いました
■情報提供施設協議会
近畿・東海ブロック研修会開催
■事例検討ってどうするの?
~第4回登録手話通訳者研修会 開催~
■健康管理講習会 開催のお知らせ
■聾話学校の旧体育館がなくなると...
■行事予定
■タツノオトシゴ
■令和3年度聴覚障害者向けソフト制作担当職員研修会オンライン開催
■専任手話通訳者のしごとって何?
~滋賀県専任手話通訳者協議会 研修開催~
■今年度も頸肩腕検診を実施しました。
■センター周辺の様子が変わります。
■体験する防災学習 聴覚障害者センターで実施
■手話で絵本を楽しむクリスマス会
~聴覚障害児及び保護者サポート事業~
■きこえない人、きこえにくい人のための暮らしの情報講座を行いました
■きこえの相談 ~長浜市で開催~
■タツノオトシゴ
当センターのご利用、見学、各種研修についてはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせへの対応はご利用時間内に限ります。
月曜日~土曜日 9:30から18:00まで
(ビデオライブラリーの受付は19:00まで)
※ただし、水・土曜日のビデオライブラリーは18:00まで
日曜日 、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
その他特別に県が認めた日
滋賀県立聴覚障害者センターでは、オンラインで対面会話のできる
無料通話アプリSkyPhone(スカイフォン)を導入しております。
部屋の空き状況の確認、相談日の予約にご利用いただけます。
対面で手話で会話できます。
またご自分の電話番号やメールアドレスの個人情報を登録する必要もありません。
SkyPhoneについて詳しくはSkyPhone公式ホームページをご覧ください。