NPO法人しが盲ろう者友の会より情報です。 2020年度盲ろう者通訳・介助者養成講座を開講することになり、受講生を募集します。 詳しいことは、下の「募集要項」「カリキュラム」をご参照ください。 … もっと読む

NPO法人しが盲ろう者友の会より情報です。 2020年度盲ろう者通訳・介助者養成講座を開講することになり、受講生を募集します。 詳しいことは、下の「募集要項」「カリキュラム」をご参照ください。 … もっと読む
2019年度事業報告および決算報告、現況報告ならびに 役員名簿、役員等報酬規程、2020年度事業計画を更新しました。 https://shigajou.or.jp/houjin.html
◆◆◆2020年度手話通訳者全国統一試験の実施についてお知らせします◆◆◆ 【試験実施日】 2020年12月5日(土) 【試験科目の変更】 2020年度より実技試験の「手話の要約」試験科目 … もっと読む
法人後援会から情報です。 法人後援会主催の第22回手話ふれあいフェスティバル(9月)は 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。 &nb … もっと読む
お待たせしました。日曜教室事業 いきいき情報教室を開催します。会場定員の3分の1を募集定員としています。事前にお申込みのうえ、ご参加ください。
新型コロナウイルスの感染に気を付けながら、少しずつ日常を取り戻すまで、情報通信をお送りします。
2020年度滋賀県要約筆記者養成講座(手書きコース)<前期>の開講期間を変更しましたので、お知らせします。
新型コロナウイルス関連の情報発信です。随時更新しますのでご覧ください。
滋賀県立聴覚障害者生活訓練事業 6月21日(日)に、きこえにくい人・人工内耳装用者・中途失聴者・難聴者のための暮らしの情報講座を開催します。 参加をご希望の方は、下記チラシに記入し、お申し込み … もっと読む
当センターのご利用、見学、各種研修についてはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせへの対応はご利用時間内に限ります。
月曜日~土曜日 9:30から18:00まで
(ビデオライブラリーの受付は19:00まで)
※ただし、水・土曜日のビデオライブラリーは18:00まで
日曜日 、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
その他特別に県が認めた日
滋賀県立聴覚障害者センターでは、オンラインで対面会話のできる
無料通話アプリSkyPhone(スカイフォン)を導入しております。
部屋の空き状況の確認、相談日の予約にご利用いただけます。
対面で手話で会話できます。
またご自分の電話番号やメールアドレスの個人情報を登録する必要もありません。
SkyPhoneについて詳しくはSkyPhone公式ホームページをご覧ください。